SOLSO HOME Daikanyama

ショップ紹介
プロフィール
この記事を書いた人
MAINE

MAINE(mynaturescape)です。生き物が好きで熱帯魚飼育や植物を育てるのが趣味です。主に全国の植物イベント情報を発信します。週末はショップ巡りをしていてその時の様子はYouTubeで公開しているのでぜひ見てみてください!熱帯魚歴15年以上、植物歴2年

MAINEをフォローする

訪問日:2023.11.5
所在地:東京都渋谷区代官山町20-23 Forestgate 1F

緑の驚きが待つ“代官山SOLSO HOME”の魅力とは

代官山といえば洗練されたカフェやショップが並ぶエリア。その一角に突如として現れるのが「SOLSO HOME Daikanyama」です。建物の1階部分に広がる店内は、都市空間の中でまるで小さな温室に足を踏み入れたような感覚を与えてくれます。整然と並ぶ観葉植物やユニークな多肉、デザイン性の高い鉢や雑貨が、緑とともにある暮らしを想像させてくれる空間です。

このショップの魅力は、単に植物を販売しているだけではなく、「暮らしにグリーンをどう取り入れるか」をトータルで提案してくれる点にあります。植物を購入するだけで終わるのではなく、スタッフに相談すればインテリアに合うサイズや育てやすさ、配置の工夫まで具体的にアドバイスをもらえます。そのため、初心者でも安心して取り入れられるのが大きな特徴です。

また、代官山駅から徒歩数分という立地の良さもあり、買い物や散策の合間にふらりと立ち寄れるのも嬉しいポイント。気軽に立ち寄れる立地ながら、店内に入れば都会の雑踏を忘れ、自然に包まれた時間を味わうことができます。都市生活者にとって「ちょっと一息つけるグリーンスポット」としての役割を果たしているのです。

小さなグリーンから存在感ある観葉植物まで幅広くセレクト

SOLSO HOMEでは、インテリアにぴったりな小型の観葉植物から、ひと鉢で部屋の雰囲気を変える中型サイズまで、多彩なラインナップが揃っています。例えば、デスクの上にちょこんと置ける小さなサボテンや多肉植物は、インテリア初心者でも気軽に取り入れやすく、管理もしやすいのが魅力です。

一方、モンステラやフィロデンドロンなど葉の形や大きさが特徴的な植物は、部屋の雰囲気を一変させる存在感があります。光を浴びて生き生きと葉を広げる姿は、インテリアアイテムでありながら、同時に生き物としての温かさを伝えてくれます。こうした中型サイズの観葉植物は、暮らしに“適度な存在感”をもたらしてくれるため、自宅リビングはもちろん、店舗やオフィスにもおすすめです。

さらに、近年注目されている塊根植物や珍しい多肉植物も揃っており、植物好きの目を楽しませてくれます。個性的なフォルムをしたビザールプランツは、置くだけでインテリアの主役に。小型の鉢に収まっているため、省スペースでも楽しめる点が人気です。

このように、SOLSO HOMEは「ちょっとした癒しを求める人」から「コレクションとして楽しむ愛好家」まで幅広いニーズに応えられる植物のセレクトショップ。訪れるたびに新しい発見があるのも大きな魅力です。

鉢・ポットの個性が際立つ、空間を彩るデザイン力

植物をさらに魅力的に見せる要素として欠かせないのが鉢やポットです。SOLSO HOMEでは、シンプルでモダンなデザインから、クラフト感あふれる素焼き風のものまで、幅広いスタイルの鉢が並んでいます。空間の雰囲気や植物の個性に合わせて自由に選べるため、自分だけの“ベストマッチ”を見つける楽しさがあります。

例えば、洗練された陶器の鉢はモダンなインテリアに映え、木製やリサイクル素材を用いたプランターはナチュラルテイストの空間に自然に溶け込みます。植物と鉢の組み合わせ次第で、同じ植物でも全く違う印象を与えるのが面白いところです。小さな観葉をカラフルな鉢に入れればポップなアクセントに、大型の植物を落ち着いた色合いの鉢に合わせればインテリア全体の調和を高めてくれます。

また、吊り下げタイプのハンギングプランターも充実しており、縦の空間を活かしたグリーンディスプレイも可能。限られたスペースでも立体的に緑を配置できるのは都市型の暮らしにぴったりです。

このように、鉢やポットは単なる“容れ物”にとどまらず、インテリアを彩る大切なデザインアイテム。SOLSO HOMEでは、植物と鉢の関係性そのものを楽しむことができ、訪れる人に「緑を飾る」新たな発想を与えてくれます。

グリーンライフを支える園芸グッズ、ここに集結

植物を暮らしに取り入れるとき、あると便利なのが園芸グッズ。SOLSO HOMEでは、肥料や土、霧吹き、ハンギング用のフックなど、日常的なケアやディスプレイに役立つ雑貨類も揃っています。これらの小物が揃うことで、ただ植物を購入するだけでなく、その後の育てる楽しみも広がります。

特にハンギングアイテムは人気で、空間を立体的に演出できるため、小さな部屋でも効果的にグリーンを取り入れることが可能です。また、スタイリッシュなデザインの園芸グッズは、出しっぱなしでもインテリアに馴染むため、実用性とデザイン性を兼ね備えているのが魅力。

さらに、SOLSO HOMEでは定期的にワークショップやイベントも行われており、鉢植えのアレンジやメンテナンス方法などを学べる機会もあります。こうした体験は、初心者にとっては育て方を学ぶきっかけに、経験者にとっては新しいアイデアを得る場になります。

スタッフも気さくに相談に乗ってくれるため、どのグッズを選べばよいか迷っても安心。生活の中に自然を取り入れるための“伴走者”として、園芸グッズとスタッフのサポートが揃っているのは心強いポイントです。

まとめ

「SOLSO HOME 代官山」は、都会の中心にありながら、緑に囲まれた暮らしを提案してくれる特別な場所です。小さな多肉から中型の観葉植物まで揃い、鉢やポットのデザイン力で空間に新しい表情をもたらし、さらに園芸グッズで日々のケアまで支えてくれる。そんな“トータルで緑を楽しむ”仕組みが整っています。

都市に住んでいると自然を身近に感じる機会は限られますが、SOLSO HOMEに立ち寄れば、暮らしにすぐ取り入れられる緑と出会えるでしょう。初心者にも安心のサポートがあり、経験者には新しいインスピレーションを与えてくれる。まさに「都会と自然のちょうどよい距離感」を提供してくれるお店です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました