訪問日:2024.8.10
所在地:神奈川県横浜市泉区下飯田町字大原1584−2 ゆめが丘ソラトス
魅力まるわかり!店舗の基本情報をすっきり整理

PROTOLEAF(プロトリーフ)ゆめが丘ソラトス店は、神奈川県横浜市泉区の大型商業施設「ゆめが丘ソラトス」1階に位置する、直営のガーデンショップです。
相鉄いずみ野線のゆめが丘駅から直結、横浜市営地下鉄ブルーラインの下飯田駅からも徒歩1分という好立地にあり、買い物やお出かけのついでに立ち寄りやすい便利さが魅力。
2024年7月にオープンしたばかりの新しい店舗でありながら、すでに地域の園芸ファンやインテリア好きの注目を集めています。
店内には「育てる楽しさを提案する」というコンセプトのもと、観葉植物や多肉植物、サボテン、珍奇植物など、幅広いラインナップが揃っています。さらに園芸資材や用土、鉢なども豊富で、植物を購入したその日から育て始められるように一式が揃えられる点も特徴です。
また、プロトリーフといえば用土や培養土に強みを持つブランドであり、自社製品をはじめ、専門家がセレクトしたグッズも展開しているため、初心者からベテランまで安心して利用できます。
さらに特筆すべきは、購入した植物をその場で植え替えできる専用スペースや、オリジナル植物に「枯れ保証」が付いている点。
こうしたサービスは植物を長く楽しんでほしいというショップの想いの表れであり、来店者に安心感を与えてくれます。アクセス、商品力、そして顧客サポートの三拍子が揃った、まさに「頼れる植物の拠点」と呼べる存在です。
広々240坪!圧巻の大型ガーデンショップ

この店舗を語る上で欠かせないのが、その圧倒的な広さです。ゆめが丘ソラトス店は敷地面積約240坪を誇り、湘南エリア最大級のガーデンショップとしてオープンしました。240坪というスケールは、一般的な園芸店の数倍にあたり、まさに「植物のテーマパーク」といっても過言ではありません。
店内は開放的な空間設計が施されており、天井も高く自然光がたっぷりと入るレイアウトになっています。
そのため、展示されている植物が一層鮮やかに映え、買い物を楽しむだけでなく、まるで植物園を散策しているような感覚を味わえます。各植物の配置も工夫されており、観葉植物、多肉植物、ビザールプランツ、エアプランツなどがそれぞれゾーンごとに分けられているため、広くても迷わず目的の植物を探すことが可能です。
また、これだけの規模があるからこそ、植物の陳列にも余裕があり、一鉢ごとの個性をしっかりと引き立てています。
狭い売り場に密集して並べられるのではなく、呼吸するように配置された植物たちは一層健康的で魅力的に見えます。

加えて、大型店舗ならではの強みとして、希少種や大型の観葉植物など、スペースを必要とする品種も数多くラインナップされているのも見逃せません。空間そのものが魅力を放つ場所、それがゆめが丘ソラトス店です。
豊富すぎる!観葉植物コーナーの奥深さ

観葉植物を求める人にとって、このショップはまさに宝庫です。

店内には広大な観葉植物ゾーンが設けられており、リビングに置ける小さなポトスやテーブルヤシといった定番から、存在感抜群のモンステラやフィカス・ウンベラータのような大型品まで、幅広い種類が並びます。
葉の色や模様が個性的な斑入り品種も数多く揃っており、コレクション性の高さからリピーターが増える要因となっています。
観葉植物はただのインテリアグリーンではなく、部屋の雰囲気を大きく左右する存在です。
そのため、プロトリーフでは初心者にもわかりやすいように育て方のアドバイスを行ったり、日当たりや風通しの条件に応じた植物の提案をしたりと、スタッフが親身に相談に応じてくれるのが大きな魅力です。

また、鉢やカバーとのコーディネートも豊富に提案されており、単に植物を買うだけでなく「空間の演出」として楽しめるのが特徴です。
特に印象的なのは、植物がどれも健康で生き生きとしていること。
鉢同士に十分な間隔を空けて陳列することで通気性を確保し、管理の行き届いた環境で展示されています。観葉植物は弱った状態で購入すると育てにくくなりますが、ここではしっかりと管理されているため安心して選べます。

観葉植物に初挑戦する人にとっても、安心して一鉢を迎えられる場所です。
サボテンからビザール系まで!目が離せないラインナップ

プロトリーフゆめが丘ソラトス店がユニークなのは、観葉植物だけに留まらない点です。サボテンや多肉植物、さらに「ビザールプランツ」と呼ばれる珍奇植物まで取り扱っているのが特徴で、他店ではなかなか出会えない個性的な植物に出会えるチャンスがあります。


ビザールプランツの代表例であるアガベやユーフォルビア、パキポディウムなどは、コレクター心をくすぐる存在感を放っています。
店内には小型の鉢植えから希少な大株まで揃っており、予算やライフスタイルに応じて選べるのも嬉しいポイントです。

また、サボテンに関しても種類が非常に豊富で、初心者向けの育てやすい品種から、棘やフォルムがユニークな珍品までが並び、見ているだけでワクワクします。
さらに、この店舗ではこうした珍奇植物に関連するイベントや相談会も定期的に開催されているため、ただ購入するだけでなく、正しい知識を学んで育てられるのも大きな強みです。
園芸に慣れた人にとっても、新しい発見やチャレンジを後押ししてくれる場として機能しています。植物を“所有する”楽しさに加え、“深めていく”楽しさを感じられるショップ、それがこの店舗の大きな魅力です。


コウモリランやエアプランツも!着生植物の魅力満載

インテリアプランツとして人気の高いコウモリラン(ビカクシダ)やチランジア(エアプランツ)も、この店舗では充実の品揃えです。壁掛けにして飾れるタイプや、吊るして空間に取り入れるタイプなど、生活空間をおしゃれに演出できるラインナップが並んでいます。

コウモリランはその大きく広がる葉姿がダイナミックで、飾るだけで部屋に存在感を与えてくれる植物です。

育て方の難しさが気になる人も多いですが、店頭では取り扱い方法の解説やアドバイスも丁寧に行われるため、初めて挑戦する人でも安心です。また、エアプランツは土を必要としないユニークな性質から、ガラスの容器や流木と組み合わせるなど多彩なアレンジが楽しめます。

さらに、こうした着生植物をテーマにしたワークショップや展示も開催されることがあり、単に購入するだけでなく体験として楽しめる点もポイントです。植物を飾るインテリアアイテムの一つとしてだけでなく、“育てて暮らしに取り込む”という観点で、魅力を存分に体感できるのがこのゾーンの強みです。
初心者から愛好家まで幅広い層が楽しめる、学びと発見に満ちたスペースとなっています。
まとめ
PROTOLEAF ゆめが丘ソラトス店は、240坪もの広大な敷地に観葉植物からビザールプランツ、着生植物までが集まる“植物のテーマパーク”のようなガーデンショップです。
アクセスの良さやサポート体制に加え、定期的なイベントやワークショップが開催されているため、買い物だけでなく体験を通じて植物との関わりを深められる点が他店にはない魅力です。
初心者が安心して一鉢を選べる信頼感と、マニアが珍奇植物を探しに訪れたくなる奥深さを兼ね備えた、まさに「誰にとっても満足できる」スポットです。緑に包まれる特別な時間を求めて、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
Youtubeではエリアごとに動画公開しておりますので、気になったらぜひご覧ください!

コメント